YUHAKU(ユハク)のIDケースについて
YUHAKU(ユハク)の革製品は素材も最高級で独自の染色技術を用いて作られているので人気のブランドです。
そんなYUHAKUの商品の中からこの記事ではIDケースについて詳しく解説しています。
- 仕事で使うかっこいいIDケースを探している
- 皆と違った個性的なIDケースはないかな?
- 周りと被りたくない!
上記に当てはまる方は是非最後までご覧くださいね!
YUHAKUのIDケースの特徴
YUHAKUのIDケースの最大の特徴は革にあります!
最高級のコードバンを使用しています。
コードバンは馬のお尻の革で一頭から少ししか採れないので希少価値がとても高いです。
馬の革なので強度も高く長い間愛用することができるのも魅力です!
しかもYUHAKUのコードバンは世界的に有名なコードバンのタンナーであるレーデルオガワとの融合で作られています。この融合してできた革をYUHAKUではフランス語で【世界】という意味のDu Monde(デュモンド)シリーズと呼んでいます。
レーデルオガワの透明感のある美しいコードバンとYUHAKUの染色技術が合わさり世界に一つだけ革が作られています!
要はすごい良い革ってことですね!他のブランドには世界に一つだけのオリジナルレザーです!
こんな綺麗な革を使ったIDケースを会社で使っている人は見たことありますか?
大抵の社員は会社から支給されたIDケースをそのまま使う人も多いと思います!
このYUHAKUのIDケースを使えば一発で周りと差をだすことができ、できる大人を演出できますよね。
サイズ感
YUHAKUのIDケースのサイズ感は以下の通りです。
横102ミリ
縦85ミリ
厚さ10ミリ
ベルト全長840ミリ
YUHAKUのIDケースは表側にメインのIDカードが1枚収納可能です。
裏側にも2枚のカードポケットがあります。
裏側にはPASMOやsuicaなどの交通系カードを入れたりすることも可能です。
会社内でちょっとした買い物をするときに便利ですよ!
また、ストラップとカード部分が簡単に着脱ができるようになっています。
着脱ができるので仕事終わりに鞄に入れても邪魔になることはないですね!
色について
YUHAKUのIDケースには4種類の色があります!では一つずつ見ていきましょう!
4色の中でも定番カラーのグレイです。深みのあるグラデーションが魅力です。こんな深みのあるIDケースを首から下げていればできる大人の仲間入りですね!
周りとさらに差を出したい方にはブルーもオススメです。深みのある青色が素敵ですよね?
青色でも深みのあるグラデーションなので派手になることはありません。
青色はメンズに人気ですので男性へのプレゼントにもオススメですよ!
ワインレッドは上品なグラデーションが魅力です。ワインのような上品な赤ですが黒っぽいグラデーションがかかり神秘的な雰囲気をだしています。
赤色はレディースにも人気なので女性でも使えるIDケースです!
ブラウンカラーは革製品では定番の色ですがYUHAKUのダークブラウンは一味違いますね!コードバンの光沢が上品にでていて大人の雰囲気があります。
こんな上品なIDケースを使っている社員って周りにいますか?
お値段
YUHAKU(ユハク)のIDケースのお値段は・・・・・¥23,760です。
全ての色でお値段は一緒になります。
正直IDケースにしては高いと思った方もいるかもしれません。
最高級のコードバンを使用して職人が全て手作業で製作しているので値段も高くなっているのです。
IDケースにこんなお金だせないや!と思う方も多いと思います。
しかし、こういうところにも妥協せず良いものを身に着けるのができる大人なのかもしれませんね。
皆さんもできる大人になりませんか?